
2013-04-25 22:57:51 p.13です 五十嵐 繚乱 (この作者の小説を読む) おばあちゃんが亡くなったという場面で、何故か目頭が熱くなりました。自分も自分にとって大切な存在を大事にしたいです。 |
2013-04-25 22:57:51 p.13です 五十嵐 繚乱 (この作者の小説を読む) おばあちゃんが亡くなったという場面で、何故か目頭が熱くなりました。自分も自分にとって大切な存在を大事にしたいです。 |
2012-12-08 21:49:22 返信 続き 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) 人によって疲れが取れる睡眠時間に違いがあるとか!? 寝ること=生きること、その通りですね。 |
2012-12-08 21:49:22 返信 続き 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) 人によって疲れが取れる睡眠時間に違いがあるとか!? 寝ること=生きること、その通りですね。 |
2012-12-08 21:49:03 返信 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) >>雪路歩さん(11ページまで) 残業をして体を酷使している社員さんがいる一方、仕事に苦労している方も多いという矛盾。 平均睡眠時間は7時間くらいは取って欲しいという大学教授とかもいます。 |
2012-12-08 21:49:03 返信 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) >>雪路歩さん(11ページまで) 残業をして体を酷使している社員さんがいる一方、仕事に苦労している方も多いという矛盾。 平均睡眠時間は7時間くらいは取って欲しいという大学教授とかもいます。 |
2012-12-08 21:44:39 返信 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) >桜庭陽菜さん リコメしたつもりでいてしまいました。申し訳ありません>< 感じたままを文章にしているだけとはいえ、なかなか難しいですよね。尊敬してもらえる程のものが書けているかどうか……出来れば書き続けますね。 |
2012-12-08 21:44:39 返信 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) >桜庭陽菜さん リコメしたつもりでいてしまいました。申し訳ありません>< 感じたままを文章にしているだけとはいえ、なかなか難しいですよね。尊敬してもらえる程のものが書けているかどうか……出来れば書き続けますね。 |
2012-12-04 20:15:53 11pまでの感想 雪路 歩 (この作者の小説を読む) 睡眠は大きな悩みの一つですね。東京のサラリーマン成人男性の平均睡眠時間は5時間59分らしいです。これって、かなり健康に悪そうです。大人でも、最低六時間は寝ないと持ちません。子どもも塾とかで大変でしょうね。寝ることは生きること、ですね。 |
2012-12-04 20:15:53 11pまでの感想 雪路 歩 (この作者の小説を読む) 睡眠は大きな悩みの一つですね。東京のサラリーマン成人男性の平均睡眠時間は5時間59分らしいです。これって、かなり健康に悪そうです。大人でも、最低六時間は寝ないと持ちません。子どもも塾とかで大変でしょうね。寝ることは生きること、ですね。 |
2012-11-26 17:00:21 『詩』というもの 櫻庭 陽菜 (この作者の小説を読む) 自分の伝えたいことを、伝えたいままに書くという詩は私には難しいのですが、下宮さんはそれをうまく書いていて尊敬します。 |
2012-11-26 17:00:21 『詩』というもの 櫻庭 陽菜 (この作者の小説を読む) 自分の伝えたいことを、伝えたいままに書くという詩は私には難しいのですが、下宮さんはそれをうまく書いていて尊敬します。 |
2012-11-24 13:14:54 返信 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) >4才さん 携帯電話はリクエスト頂いたもので、現代社会の闇っぽさを考えてみたらこうなりました。 少し怖いですよね。自然と読み終えていただいて良かったです。 |
2012-11-24 13:14:54 返信 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) >4才さん 携帯電話はリクエスト頂いたもので、現代社会の闇っぽさを考えてみたらこうなりました。 少し怖いですよね。自然と読み終えていただいて良かったです。 |
2012-11-21 17:29:18 携帯電話 4才 (この作者の小説を読む) 携帯電話が、なんだか身近にある恐怖を感じさせられてゾクッとしました! ちょっと怖いとか思ったりするのに、どんどん読み進んじゃいました! 更新頑張ってください! |
2012-11-21 17:29:18 携帯電話 4才 (この作者の小説を読む) 携帯電話が、なんだか身近にある恐怖を感じさせられてゾクッとしました! ちょっと怖いとか思ったりするのに、どんどん読み進んじゃいました! 更新頑張ってください! |
2012-11-18 21:52:54 返信 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) >ジャム代さん どちらかといえば、『詩』のような形式に近づけているつもりでしょうか。 携帯電話……怖い感じになりました。 リクエストを最近いただけて嬉しい! ドア(扉)で考えておきますね。 今年中には |
2012-11-18 21:52:54 返信 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) >ジャム代さん どちらかといえば、『詩』のような形式に近づけているつもりでしょうか。 携帯電話……怖い感じになりました。 リクエストを最近いただけて嬉しい! ドア(扉)で考えておきますね。 今年中には |
2012-11-17 11:39:41 11まで ジャム代 (この作者の小説を読む) これは詩でもないし…文章でもない…。タイトル通りですねw 携帯電話が一番怖かったです…。 リクエストとして『ドア(扉)』とかどうですか? |
2012-11-17 11:39:41 11まで ジャム代 (この作者の小説を読む) これは詩でもないし…文章でもない…。タイトル通りですねw 携帯電話が一番怖かったです…。 リクエストとして『ドア(扉)』とかどうですか? |
2012-11-11 20:15:42 返信 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) >神谷みこさん 初コメント、感謝します。 『携帯電話』や『不安』というのは、感じたことのある気持ちを表現するのに最適(苦労もありましたが)な題材でした。 不定期に頑張っていきます^^ |
2012-11-11 20:15:42 返信 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) >神谷みこさん 初コメント、感謝します。 『携帯電話』や『不安』というのは、感じたことのある気持ちを表現するのに最適(苦労もありましたが)な題材でした。 不定期に頑張っていきます^^ |
2012-11-11 08:54:33 11Pまで読みました 神谷みこ (この作者の小説を読む) 色々な事について考えさせられる文でした。『携帯電話』や『不安』などの詩が特に印象強く残りました。この調子で、続けていってほしいと思います(^-^) |
2012-11-11 08:54:33 11Pまで読みました 神谷みこ (この作者の小説を読む) 色々な事について考えさせられる文でした。『携帯電話』や『不安』などの詩が特に印象強く残りました。この調子で、続けていってほしいと思います(^-^) |
2012-11-10 17:37:56 返信 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) >七篠透さん そうですね、詩のような形にしたかったのでかなり短めにしています。 『生と死』ですか。なかなか哲学的でどう書けるかわかりませんが、挑戦してみます。 リクエストありがとうございました。 |
2012-11-10 17:37:56 返信 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) >七篠透さん そうですね、詩のような形にしたかったのでかなり短めにしています。 『生と死』ですか。なかなか哲学的でどう書けるかわかりませんが、挑戦してみます。 リクエストありがとうございました。 |
2012-11-07 21:25:52 11までです 七篠透 (この作者の小説を読む) 短い中にこれだけ色々込められるものなんですね。よろしければ「生と死」についてお書き願えませんか?下宮様のお考えを覗いてみたくなりまして |
2012-11-07 21:25:52 11までです 七篠透 (この作者の小説を読む) 短い中にこれだけ色々込められるものなんですね。よろしければ「生と死」についてお書き願えませんか?下宮様のお考えを覗いてみたくなりまして |
2012-11-03 21:58:35 返信 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) >>ぱて。さん また読んでいただいて嬉しく思います。 携帯依存症にならないといいですね。ロボットに感情があれば「ヒューマノイド」ほぼ人間みたいですけど。 そういう技術はまだ先かな? |
2012-11-03 21:58:35 返信 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) >>ぱて。さん また読んでいただいて嬉しく思います。 携帯依存症にならないといいですね。ロボットに感情があれば「ヒューマノイド」ほぼ人間みたいですけど。 そういう技術はまだ先かな? |