小説『エルゥと天使と銀の龍』
作者:間野茶路()

しおりをはさむ/はずす ここまでで読み終える << 前のページへ 次のページへ >>

二 死者の船 6

 「助かった…。じゃがすまんのう、船を壊してしもうた」
 「気にするな。天井は直せる。当分雨も降らぬから、大丈夫だ。それより二人は…」
 その言葉が終わらないうちに、地下の階段から、二人が駆け上がってきた。二人は地下へと一時逃れたが、心配で、上の様子を窺っていたのだ。
 「ティム爺!」
 エルゥはそういいながら、ティム爺に抱きついた。
 「ティム爺、コリン、みんな…!ありがとう!」
 「あれが天使とは、がっかりだ」
 コリンは吐き捨てるように言った。
 「罪も無い子どもを殺そうとするなど、まるで悪魔のようだ」
 「ああ。全くじゃ」
 コリンの言葉が、ティム爺の胸に響いた。
 まさにその通りである。
 外見は天使に違いないが、容赦なく襲い来る様は、自分たちにとっては悪魔そのものなのだ。
 「でも、良い人もいるんだよ。私たちが危なくなったら、駆けつけてくれるって」
 エルゥはセイドとラカイユを思い出しながらそう説明した。だが、コリンはまだ憤然とした様子で返した。
 「そんなものは当てにならぬ。この先、おまえたちだけで大丈夫なのか?」
 「う、うん。何とかなるよ」
 「最終的に何処へ行くつもりだ?」
 「地の底の国に行って、そこで元アルノワ人のレシアって人を訪ねるんだ。その人の導きで、今度は天の国アルノワに行く。そしたら、そこの一番エライ人に会って、助けてもらうんだ」
 コリンは精悍な顔に、深く眉間を寄せた。
 老人と子供二人。
 どう考えても危険すぎる。
 だが、自分には死者を海へ還すと言う大事な役割があり、彼らを助けてやることは出来ない。
 「少し遠回りをしても良いか?」
 「あ、ああ。勿論構わんが、遠回りとは…?」
 「北の大陸の港ではなく、西の大陸の港へ着ける。そこに私の村の者がいる。彼は今、アントスで色々と勉強をしているのだが、事情を話せば協力してくれるはずだ」
 「うーむ。しかし…」
 「彼は村でも屈指の戦士で、神官の私よりも頼りになる。多少時間のロスをしてでも、アントスへ向かって彼と同行した方が良い」
 「じゃが、実はジャイロの定員が大人で二人で、これ以上は乗れんのじゃ」
 「まだ空から行くつもり?」
 口を挟んだのは、イファである。
 「空は確かに早く行けるけど、危険すぎるよ。襲われた時に応戦も出来ないし、逃げ場も無い。それに空でジャイロを壊されたら、全員、墜落死しちゃうよ。今回は海の上で助かったけど、次ぎに空で襲われたら、確実に助からないと僕は思うけどな」
 うーむと、ティム爺は唸った。
 確かにイファの言う通りである。
 「そうじゃな。急がば廻れじゃな。早く行くことも大事じゃが、死んでしまったら何にもならん。時間をかけてでも、安全に行く方が良さそうじゃな。しかしジャイロはどうしたもんかのう。アントスに、あんな大きなモノを預かってくれるところなどあるかのう」
 「心配ない」
 コリンは、頷きながら応えた。
 「ジャイロ…というのか?あの船は私が大事に預かっておこう。この甲板なら十分に置ける。いつでもアントスの港へ取りに来れば良い。月に一度は死者の儀式をするが、それ以外は港に繋ぎっぱなしで、万一私が居なくても、誰かが港に居るはずだ」
 「すまんのう。何から何まで…」
 「気にすることはない。我々は死後の命の輪を大切にするが、生きている者はそれ以上に大切にする。生きている者を護るのは、当然のことだ」
 
 それから、六人は地下の食堂で、イグアノス式のポポ芋が中心の朝食を取った後、乱闘騒ぎで荒れた室内を片付けることにした。
 床に散らばっている天井の木片や白い羽根。
 傷ついたアブリルの血痕。
 壊れた椅子や棚。
 乱闘の時間は短かかったが、その荒れ具合に、緊迫した死闘が甦ってくる。
 すぐに事情を解かってくれたセイドやラカイユとは違い、先ほどの二人は、全く聞く耳すら持ってはくれなかった。彼らの目的は、この地上に災いをもたらす龍を倒すことではなく、狩りそのものを楽しんでいるのである。
 だから彼らにとって、獲物は何でも良いのだ。
 狩る事を許された標的であれば、災いであろうと、罪無き者であろうと。
 改めてそれを実感したエルゥは、木片を拾い集めながら、押し潰されそうなほどの不安に襲われた。
 そんな様子に、ティム爺は気がつき、座り込んでうつむいているエルゥの側に、自分も腰を落として優しく言った。
 「どうした?エルゥ。元気が無いのう」
 「…。ごめんね…」
 エルゥは俯いたまま呟いた。
 「何を謝る?おまえさんは何も悪い事はしとらんぞ」
 「だって…私のために、ティム爺もイファも大変な目に…」
 「別にわしは、大変だとは思っておらんぞ。冒険に苦労や危険はつきものじゃからな。一人で旅をしている時と、それほど変らんて」
 「ホント?」
 エルゥは顔を上げた。
 「ああ。おまえさんは、今は大変に思うておるかもしれんが、乗り越えて振り返ってみれば、大変な事も含めて、皆楽しく懐かしい思い出になるぞ」
 「僕は今も楽しいけどね」
 イファが、エルゥとティム爺の後ろから、そう声をかけた。
 「イファ…」
 「だって、書物に書いてない色んなことが勉強できるからね。こんな良い機会は滅多にないよ」
 イファらしい言葉だったが、エルゥはとても嬉しかった。
 いつも嫌味な事ばかり言うイファなのだが、天使に襲われたり海に落ちて熱を出したり、一番散々な目に遭っているというのに、それには一切何も触れず、楽しいとまで言ってくれたのである。
 「ありがとう!二人とも!」
 エルゥは満面の笑顔でそう言った。ティム爺は眼を細めて頷いた。イファも微笑み返した。
 「まあ、何とかなるよね。今までも何とかなったんだし」
 ようやく、元気で前向きないつものエルゥに戻ったようである。
 三人の様子を側で観ていたコリンは、エルゥが落ち着いたのを見届けると、静かに声をかけてきた。
 「君は大丈夫だ」
 「え?どういうこと?」
 「私は多少だが、未来を見る力がある。君の末来が今、少し見えた」
 「ホント?どんな?」
 エルゥは思わず、コリンの方へ身を乗り出した。
 「とても美しい女性になっていて、今のように明るく笑っている。青い空と青い海の、とても美しいところでね」
 「ビオラ島だ!」
 エルゥは飛び跳ねんばかりに喜んだ。美しい女性と言われたのも嬉しいが、未来の自分は、ビオラ島で幸せに暮らしているのである。という事は、この旅を無事に終えて、自分は母や妹の待つあの島へ帰ることが出来るのだ。
 ティム爺はエルゥの美しく成長した姿を想像た後、少し言いにくそうに、コリンに言った。
 「わしの末来は見えんかの?」
 「待て…」
 コリンは瞳を閉じて僅かに瞑想した後、再び瞳を開けて言った。
 「青くて翼が四枚ある乗り物に乗って、空を飛んでいる姿が見えた」
 「複葉機か?」
 「乗り物の種類は知らないが、とても大きな乗り物で、かなりの速度で青空を飛んでいた」
 「そうか!わしは新しい飛行機を買うのじゃな!エルゥ、イファ、おまえたちも乗せてやるぞい!」
 ティム爺も子どものように大はしゃぎである。
 「僕は?」
 続いてイファもコリンに詰め寄った。コリンは瞳を閉じ、しばらく瞑想した。
 「!」
 やがてコリンは、はっと驚いたように瞳を見開いた。
 「何が見えました?」
 無邪気に自分の答えを待つイファに、コリンは「君はね…」と言った後、何故か言葉を切った。
 「待って。僕だけに教えて」
 イファはコリンの手を掴んで、壁際へ誘導した。
 「あ!ずるーい!私たちの分は聞いといて、自分のは教えないんだ!」
 イファは膨れるエルゥに構わず、コリンに声を潜めて言った。
 「何を言われても平気だよ」
 コリンは少し苦笑した。
 自分の微妙な態度に、この聡明な少年は何かを察したようである。
 コリンはイファの耳元で囁いた。
 「案ずるな。悪い末来ではない」
 「ホント?」
 「ああ。君はね…」
 コリンは何やら、イファに短く伝えた。イファの表情が、たちまち明るくなった。
 「ホントに?」
 「ああ。本当だ」
 「やったあ!」
 イファは思わず両手を挙げて喜んだ。
 「何よ。何言われたの?」
 「絶対教えない」
 悪戯っぽい表情で、イファは答えた。エルゥはイファに聞いても無駄であると悟った。
 「何が見えたの?コリン」
 そう詰め寄ると、コリンは
 「彼の末来は…」
 と素直に話し始めた。しかしイファが、
 「ダメ!エルゥに言っちゃダメ!」
 と叫んだので、コリンは言葉を切り、エルゥに瞳で謝った。
 「もう…!いいじゃん、それぐらい…」
 「エルゥこそ、僕の末来なんてどうでも良いじゃないか。それより早く掃除し終えないといけないだろ」
 「自分こそ早く片付けなよ!」
 二人は軽い口げんかを始めながら、再び床を片付け始めた。
 その様子を少し眺めていたティム爺が、エルゥを気にしながら、そっとコリンに囁いた。
 「何が見えたんじゃ?」
 「彼は美しい青年に成長して、窓から柔らかな陽の光が差し込む部屋で、多くの書物に囲まれて読書をしていた」
 「ほほう、なるほど。イファらしいのう」
 ティム爺は満足して、何度も頷いた。だがその隣で、コリンは再び不可解な表情になっている。
 (しかしあれはどういう意味だ…?)
 コリンは、見えたイファの末来を一つだけ話す事が出来なかった。
 静かに本を読む彼の背中には、白い大きな翼が生えていたのだ。
 (彼は天使なのか?それとも、これから天使になると言うのか…?)
 その答えは、コリンに解かるはずもなかった。
 
 その夜。
 満月の元で、死人(しびと)を海に還す儀式が執り行われた。
 コリンたち三人は、短い祈りの後、七名の遺体に木彫りの人形を持たせ、早くに逝った順に海へと沈めていった。木彫りの人形には、それぞれ死人への家族の想いが込められ、海の底に沈んでも、心は共にあるという意味があるのだ。
 死人は静かに月明かりの波間へと消えていった。
 それをエルゥたちは、少し不思議な気持ちで眺めていた。
 この後、この七人は魚の一部となり、命を次へと繋いでいくのだ。
 そう考えると、死ぬのもそれ程怖くは無いかもしれないなと、エルゥはふと思った。


三 追う者 1へ続く

-12-
Copyright ©間野茶路 All Rights Reserved 
<< 前のページへ 次のページへ >> ここまでで読み終える