小説『泡沫候補っていうな!』
作者:しょむ研 水野松太朗(しょむ系政治勢力研究会)

しおりをはさむ/はずす ここまでで読み終える << 前のページへ 次のページへ >>

◎一点特化政党

 ミニ政党の中には、福祉や環境など、政策を一点に絞って主張する党、いわゆる一点特化政党(シングルイシューパーティ)も多数見られる。

○医療・福祉系

 医療・福祉は国民に関心が高い分野だけに、それを謳った政党も多い。

 「福祉党」は八代英太(前島英三郎、TVタレント、「MPD・平和と民主運動」呼びかけ人)らにより結党、1983年参院選に出馬。八代のタレントおよび現職議員としての知名度で1議席を獲得するが、在任中離党し、自民党に移籍。候補者ではなく政党に投票する拘束名簿式比例代表制での移籍は非難の的となった。天坂辰雄(弁護士)を代表に86年・89年参院選に出馬するが、議席回復はならなかった。

 「年金党」は互助組織「オレンジ共済」を母体に、友部達夫らにより結党。清川虹子(女優)や酒井広(元NHKアナウンサー、ワイドショー「うわさのスタジオ」司会)らを擁立するが、全員落選した。友部は後に新進党の参院議員となるが、「オレンジ共済」が組合員に配当支払いも出資金返済も行なわず資金をして気に流用するだけの詐欺組織であったことが発覚。友部は詐欺罪で逮捕され、懲役10年の有罪が確定。議員を失職している。友部は新進党の公認を得るため、共済の資金を利用したのではとも言われている。事件発覚後清川らは謝罪すると同時に、「騙された!」と号泣していた。酒井は以後TV出演を控え、「あしなが育英会」のボランティア活動や、共産党の福祉政策を応援する活動を行なっている。なお、「オレンジ共済」に関わった政治家としては、後藤田正晴、亀井静香、竹下登、中曾根康弘、羽田孜、鳩山邦夫、細川護熙、渡部恒三、中西啓介、海部俊樹、市川雄一、太田昭宏、小沢一郎、小沢辰男、石井一、石井一二、初村謙一郎、増田寛也らの名前が挙がっている。

 「日本福祉党」は1986年、「老人福祉党」として設立。その後分裂・一本化を経て、1995年改称。福祉問題への関心の高まりからか、供託金返還まであと一歩というところまでと健闘することが多かった。95年参院選からは安西愛子(志村愛子、歌手、「日本会議」副会長、元「太陽の会」参院議員)を顧問に迎え、96年の党大会では安西、日野原重明(医師)、田中真紀子(代議士)らが祝辞を述べ、安田伸(サックス奏者、クレージーキャッツ)も支援を表明していたという。その後は自由連合や民主党など保守系野党との連携で党勢拡大を試みるが、2001年参院選には供託金引き上げ等による資金不足で不出馬を発表。以後、目立った活動は見られない。

-21-
Copyright ©しょむ研 水野松太朗 All Rights Reserved 
<< 前のページへ 次のページへ >> ここまでで読み終える