
2013-01-11 18:27:56 さくらさん。 美久 (この作者の小説を読む) ありがとうございます。 このエッセイは実は1番読んでいただきたい作品かもしれません。 他の創作とは違ってこれは書きやすかったです。 割りとうまく書けたかな?とか思ってます。 いつもきっちり読んでいただいて感激です。 |
2013-01-11 18:27:56 さくらさん。 美久 (この作者の小説を読む) ありがとうございます。 このエッセイは実は1番読んでいただきたい作品かもしれません。 他の創作とは違ってこれは書きやすかったです。 割りとうまく書けたかな?とか思ってます。 いつもきっちり読んでいただいて感激です。 |
2013-01-11 16:16:43 よみました^^ さくら (この作者の小説を読む) 涙が止まりませんでした。実体験だからこそ心の中に入ってくるものがありました。暖かい家族愛と悲しいお別れ石屋で働くお父さんの姿が私は目に焼きついて離れません。もう少し家族と一緒に・・・。心の中の宝物 素晴らしいエッセイだと思います^^ |
2013-01-11 16:16:43 よみました^^ さくら (この作者の小説を読む) 涙が止まりませんでした。実体験だからこそ心の中に入ってくるものがありました。暖かい家族愛と悲しいお別れ石屋で働くお父さんの姿が私は目に焼きついて離れません。もう少し家族と一緒に・・・。心の中の宝物 素晴らしいエッセイだと思います^^ |
2012-09-10 18:11:39 下宮夜新さん。 美久 (この作者の小説を読む) コメントありがとうございます。 このエッセイ、奇妙な体験から始まりますが、結局、親父の思い出話になってしまいました。 こんな自己中な作品にお付き合いありがとうございました。 |
2012-09-10 18:11:39 下宮夜新さん。 美久 (この作者の小説を読む) コメントありがとうございます。 このエッセイ、奇妙な体験から始まりますが、結局、親父の思い出話になってしまいました。 こんな自己中な作品にお付き合いありがとうございました。 |
2012-09-09 00:26:11 はじめまして 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) まずは2ページほど読ませてもらいました。 不思議体験ですけど、本当に父親が家族を見守ってくれていたのかもしれませんね。 何となく安心して天にいったかな? |
2012-09-09 00:26:11 はじめまして 下宮 夜新 (この作者の小説を読む) まずは2ページほど読ませてもらいました。 不思議体験ですけど、本当に父親が家族を見守ってくれていたのかもしれませんね。 何となく安心して天にいったかな? |
2012-08-05 16:39:50 因幡ライアさん。 美久 (この作者の小説を読む) コメントありがとうございます。 極めて個人的なエッセイなのに2Pまで読み進んでくださって感謝です。 いまのところ、これ以上更新はないと思いますが更新のときはまたお立ち寄りください。 |
2012-08-05 16:39:50 因幡ライアさん。 美久 (この作者の小説を読む) コメントありがとうございます。 極めて個人的なエッセイなのに2Pまで読み進んでくださって感謝です。 いまのところ、これ以上更新はないと思いますが更新のときはまたお立ち寄りください。 |
2012-08-05 13:01:28 読ませていただきました。 因幡ライア (この作者の小説を読む) 更新お疲れ様です。2Pまで読ませていただきました。1行1行…と進める内に父を失ってしまったらどうしようと不安になり、…いつかの自分を重ね合わせてしまいました。 |
2012-08-05 13:01:28 読ませていただきました。 因幡ライア (この作者の小説を読む) 更新お疲れ様です。2Pまで読ませていただきました。1行1行…と進める内に父を失ってしまったらどうしようと不安になり、…いつかの自分を重ね合わせてしまいました。 |
2012-07-30 08:46:11 亜薇さん。 美久 (この作者の小説を読む) コメントしていただいてありがとうございます。 4Pは僕も好きなエピソードなんですよ。 深く読んでいただけて感謝しています。ありがとうございました。 |
2012-07-30 08:46:11 亜薇さん。 美久 (この作者の小説を読む) コメントしていただいてありがとうございます。 4Pは僕も好きなエピソードなんですよ。 深く読んでいただけて感謝しています。ありがとうございました。 |
2012-07-30 07:44:56 7pまで 亜薇 (この作者の小説を読む) すばらしいエッセイでした。作者さんの伝えたかったことを全て読み取れる程、私はまだ人生経験が深くないのですが、自分の経験と照らし合わせたりして懐かしく切ない気持ちになりました。とくに4pと、ラストの言葉が印象に残りました。 |
2012-07-30 07:44:56 7pまで 亜薇 (この作者の小説を読む) すばらしいエッセイでした。作者さんの伝えたかったことを全て読み取れる程、私はまだ人生経験が深くないのですが、自分の経験と照らし合わせたりして懐かしく切ない気持ちになりました。とくに4pと、ラストの言葉が印象に残りました。 |
2012-07-29 14:02:31 雪路 歩さん。 美久 (この作者の小説を読む) 7Pまで読んでいたたきまして感謝致します。これは僕にとって個人的な記録みたいなものなので恐縮してます。意味もちゃんと読み取っていただけて嬉しくてたまりません。ありがとうございました。 |
2012-07-29 14:02:31 雪路 歩さん。 美久 (この作者の小説を読む) 7Pまで読んでいたたきまして感謝致します。これは僕にとって個人的な記録みたいなものなので恐縮してます。意味もちゃんと読み取っていただけて嬉しくてたまりません。ありがとうございました。 |
2012-07-29 13:38:21 7pまでの感想 雪路 歩 (この作者の小説を読む) 若い内は親に対する不満や恨みはあるものだけれど、年を追うごとに、いつしか感謝の念のだけが残り、その思いは強くなっていく……その気持ちはよく分かります。最後の一言には、そんな切ない気持ちが込められていました。 |
2012-07-29 13:38:21 7pまでの感想 雪路 歩 (この作者の小説を読む) 若い内は親に対する不満や恨みはあるものだけれど、年を追うごとに、いつしか感謝の念のだけが残り、その思いは強くなっていく……その気持ちはよく分かります。最後の一言には、そんな切ない気持ちが込められていました。 |
2012-07-21 23:55:55 なもさん。 美久 (この作者の小説を読む) ありがとうございます。そんなに言ってもらったら恐縮してしまいますよ。 北海道でのつらい話は僕としてもきちんと残しておいてあげようと思っていたのでこういう形でしっかり書けたので自分でもほっとしてるんですよ。 |
2012-07-21 23:55:55 なもさん。 美久 (この作者の小説を読む) ありがとうございます。そんなに言ってもらったら恐縮してしまいますよ。 北海道でのつらい話は僕としてもきちんと残しておいてあげようと思っていたのでこういう形でしっかり書けたので自分でもほっとしてるんですよ。 |
2012-07-21 23:34:09 不覚にも… なも (この作者の小説を読む) 拝読しました。不覚にも、6P最後の「ありがとうございました」には、涙してしまいました。途中の北海道の話なども、思わずじわりと来るものがあったのですが、最後の想いは心に響くものがありました。素晴らしい、これは残しておくべきエッセイだと思います! |
2012-07-21 23:34:09 不覚にも… なも (この作者の小説を読む) 拝読しました。不覚にも、6P最後の「ありがとうございました」には、涙してしまいました。途中の北海道の話なども、思わずじわりと来るものがあったのですが、最後の想いは心に響くものがありました。素晴らしい、これは残しておくべきエッセイだと思います! |
2012-07-20 23:09:19 ジュリアナさん 美久 (この作者の小説を読む) はじめまして。そして素敵なコメントをありがとうございました。 親って本当にありがたくて、孝行したいときにはもういないもんなんですね。 このエッセイにはまだ書いておきたいことがあるのでもう少しだけ続きます。 できればまた読んで感想をお聞かせくださいね。 |
2012-07-20 23:09:19 ジュリアナさん 美久 (この作者の小説を読む) はじめまして。そして素敵なコメントをありがとうございました。 親って本当にありがたくて、孝行したいときにはもういないもんなんですね。 このエッセイにはまだ書いておきたいことがあるのでもう少しだけ続きます。 できればまた読んで感想をお聞かせくださいね。 |
2012-07-20 22:43:52 こんばんわ♪4p ジュリアナ (この作者の小説を読む) 鬼のように怖かった父 それも家族のため 立派なお父様でしたね!改めて父の存在の大きさに気づかされてシビアな気持ちになりました♪(ρ_;)・・・・ぐすん親孝行しなくっちゃ!(・・。)ゞ テヘ* |
2012-07-20 22:43:52 こんばんわ♪4p ジュリアナ (この作者の小説を読む) 鬼のように怖かった父 それも家族のため 立派なお父様でしたね!改めて父の存在の大きさに気づかされてシビアな気持ちになりました♪(ρ_;)・・・・ぐすん親孝行しなくっちゃ!(・・。)ゞ テヘ* |